イタリアでやってはいけないこと
中指を立てるのは、日本人にもよく知られた「やってはいけない」ジェスチャーですが、イタリアではもう一つ気をつけることがあります。
それは人差し指と小指を立てて他の指を丸めた形(英語の手話のlove、影絵の「キツネ」のような手)を相手に向けることです。
これはイタリア語で“cornuto(角を持つ)”という意味です。ところが暗喩としては「あなたの妻(夫、彼女、彼氏)は浮気している」ということを表し、イタリアでは最大の屈辱のポーズなのです。
「やってはいけない」と言われると、かえって面白がってやる人がいますが、イタリアでこれをやって殴られても文句は言えませんのでご注意を…。